グリーンツーリズムとは?
トップ
グリーンツーリズムとは?
日本の旅100選
行事予定
申し込み

浅間山を知ろう
浅間山を体験しよう
浅間山の歩き方
浅間高原散歩

火山体験のすすめ

火山体験プログラム
  T火山博物館コース
  U鬼押出し園コース
  V鎌原観音堂コース
  W黒岩コース
  X長野原コース
  Y溶岩樹型コース
  Z上級コース
  [登山コース

過去ツアー記録
便利・リンク
相互・リンク
全国各地の情報紹介

サイトマップ

グリーンツーリズムとは?


 田舎に行って、土地の生活に溶け込んで滞在するのがグリーン・ツーリズム。自然に親しんだり、スポーツを楽しんだり、その土地ならではの味覚を味わったりと、グリーン・ツーリズムには色々な楽しみがありますが、訪れた土地の人たちと心の触れ合いの機会が多いことも、グリーン・ツーリズムの大きな特色です。
火山の親子学習会・早川由起夫教授
 日本では、10年ほど前から農林水産省が「グリーン・ツーリズム」という言葉を使って積極的に振興しているので、はっきりとした「グリーン・ツーリズム」の定義が定められています。

 「緑豊かな農山漁村地域において、自然、文化、人々との交流を楽しむ、滞在型の余暇活動」

というもの。

 ところで、浅間高原・北軽井沢におけるグリーンツーリズムには、他の地域にない特色があります。明るく楽しい浅間山火山学習会・早川由起夫教授浅間高原の人たちは、火山とともに生きているということです。

 浅間高原・北軽井沢においては、火山とは、切っても切れない関係です。

 そういう土地において、地元民が、どのように火山とともに生きているか、そして浅間山をどのようにとらえているか、という事を知ることは、とても重要なことですが、他の地域の人たちには、そういう世界を知るチャンスは、ありません。

 ですから、ぜひとも北軽井沢・浅間高原にいらっして、火山について、なにがしかの体験をしていただければと思います。嬬恋村グリーンツーリズム協議会および、明るく楽しい浅間山火山学習会および、および浅間高原観光協会が、北軽井沢ブルーベリーYGHが、そのお手伝いをさせていただきます。
火山の親子学習会・早川由起夫教授

名所・旧跡

峰の茶屋
小浅間山
地震研究所
クロマメが原
浅間園
火山博物館
常林寺の鐘
常林寺
天明3年の噴火
鬼押し出し園
黒岩
土石なだれ
流れ山
浅間高原
溶岩樹型
クレーター
嬬恋郷土資料館
鎌原観音堂
延命寺


火山学入門

火山とは?
火山の形式
噴火の形式
噴火のメカニズム
プレートテクトニックス
火山噴出物
火山ガス
火砕流
溶岩流
天仁の噴火
天明の噴火



火山体験プログラムに関する問合せは、嬬恋村グリーンツーリズム・火山体験プログラム担当北軽井沢ブルーベリーYGH佐藤まで

嬬恋村のグリーンツーリズムについては、下記までお問い合わせください
〒377-1692 群馬県吾妻郡嬬恋村大字大前110番地
電話 0279-96-1515(嬬恋村観光商工課)