U鬼押出し園コース
トップ
グリーンツーリズムとは?
日本の旅100選
行事予定
申し込み

浅間山を知ろう
浅間山を体験しよう
浅間山の歩き方
浅間高原散歩

火山体験のすすめ

火山体験プログラム
  T火山博物館コース
  U鬼押出し園コース
  V鎌原観音堂コース
  W黒岩コース
  X長野原コース
  Y溶岩樹型コース
  Z上級コース
  [登山コース

過去ツアー記録
便利・リンク
相互・リンク
全国各地の情報紹介

サイトマップ

U鬼押出し園コース


 世界3大奇勝のひとつ、鬼押出し園は、天明3年(1783年)の浅間山噴火によって生まれた、溶岩の芸術です。火口で鬼があばれ岩を押し出した、という当時の人々の噴火の印象が、この名前の由来となっています。
鬼押出し園
 天明3年(1783)の浅間山大噴火の際、流れた溶岩が固まり、奇形な岩場を作った。溶岩原野の広さは幅3キロ、長さ12キロで、その中には細 2.7キロの遊歩道がある。火口で鬼があばれ岩を押出した、という当時の人々が見た印象に、この岩海の名は由来している。 狛犬岩や親子岩など自然が造った芸術がある。中央には浅間山観音堂もある。噴火の激しさを今に伝える景観は、世界3大奇勝のひとつに数えらている。
鬼押出し園

表参道(惣門→浅間山観音堂) 510M
裏参道(浅間観音堂→らくやき前) 410M
高山植物観察コース 700M
奥の院参道 1,200M
花木園 1,300M

惣門をくぐり表参道〜観音堂〜裏参道をめぐる標準コースは、徒歩で約40分。道々には岩海の奇観が広がり、中心に位置する浅間山観音堂には、大噴火の犠牲となった霊を供養するために、御本尊に東叡山寛永寺伝来の秘仏である聖観世音菩薩が、上野寛永寺の別院、厄除観音として祭られています。

 時間のある方には、園内が一望できる奥の院参道や、浅間高原に自生する約100種類の高山植物が表示された高山植物観察コースもおすすめです。広さ168,000(平方メートル)、外周1,300Mの花と緑のガーデン「花木園」がオープン。春から秋までさまざまな浅間高原の植物を眺めながら散策やピクニックをお楽しみください。



お問い合わせ先
鬼押出し園
電話0279−86−4141
             http://www.princehotels.co.jp/amuse/onioshidashi

名所・旧跡

名所・旧跡

峰の茶屋
小浅間山
地震研究所
クロマメが原
浅間園
火山博物館
常林寺の鐘
常林寺
天明3年の噴火
鬼押し出し園
黒岩
土石なだれ
流れ山
浅間高原
溶岩樹型
クレーター
嬬恋郷土資料館
鎌原観音堂
延命寺


火山学入門

火山とは?
火山の形式
噴火の形式
噴火のメカニズム
プレートテクトニックス
火山噴出物
火山ガス
火砕流
溶岩流
天仁の噴火
天明の噴火




火山体験プログラムに関する問合せは、嬬恋村グリーンツーリズム・火山体験プログラム担当北軽井沢ブルーベリーYGH佐藤まで

嬬恋村のグリーンツーリズムについては、下記までお問い合わせください
〒377-1692 群馬県吾妻郡嬬恋村大字大前110番地
電話 0279-96-1515(嬬恋村観光商工課)