火山体験のすすめ
トップ
グリーンツーリズムとは?
日本の旅100選
行事予定
申し込み

浅間山を知ろう
浅間山を体験しよう
浅間山の歩き方
浅間高原散歩

火山体験のすすめ

火山体験プログラム
  T火山博物館コース
  U鬼押出し園コース
  V鎌原観音堂コース
  W黒岩コース
  X長野原コース
  Y溶岩樹型コース
  Z上級コース
  [登山コース

過去ツアー記録
便利・リンク
相互・リンク
全国各地の情報紹介

サイトマップ

火山体験のすすめ


 火山体験とは、どういう体験なのでしょうか? 噴火や爆発を見学することでしょうか? 博物館で火山の構造を勉強することでしょうか? 確かにそれも重要な体験にはちがいありませんが、私は、少し違った考えをもっています。大地を観察し、地形を見きわめ、地球を推理することが、火山体験なのではないかと私は思っています。

 ふつう、体験という言葉がつくと、林業体験とか、農業体験といった地元の人たちの作業を、ちょっと経験してみるという意味合いがありますが、火山体験とは、といういうものとはちょっと違うような気がします。林業体験とは、別の次元のタイプの体験だと思います。

 2005年4月25日。

 私(佐藤)は、生まれてはじめて火山体験を経験いたしました。もちろん、それまでに浅間山の噴火は何度も体験していたのですが、火山体験といえるような体験ではなかったです。いつも

「ああ、噴火したなあ〜」

で終わってしまっていました。

 もちろん浅間山が、火山であることは知っていましたが、うすボンヤリと認識しているていどであり、何がどう危険であり、何がどう安全であるか、全くわからないままでした。というか、分かろうともしなかったし、私のような単なる素人には、難しすぎて、わかり得ないと信じきっていました。

 ところが、2005年4月25日に明るく楽しい浅間山火山学習会に参加して、火山体験をしてみると、そうではないんだという事に気づきました。

 今までは、石ころを見ても、土を見ても、地層を見ても、それはたんなる物質にすぎませんでした。ところが、火山体験をすると、石ころを見ても、土を見ても、地層を見ても、地球を知る重要な手がかりであることに気づきました。浅間山も、単なる山から、地球を知る手がかりとして重要な証拠物件に見えてきました。火山体験の前と後では、あきらかに違ってきている自分に気がつきました。

 火山体験の面白いところは、よくできた推理ドラマに巻き込まれていく観客の心情に似ているところです。ふだん、何気なく歩いている道や空き地に、重大な証拠物件をみつける楽しみにあります。そして、ラストシーンの謎解きに迫っていく、スリルとサスペンスには、本当に手に汗握ります。

 みなさんも御一緒に火山体験してみませんか?  火山体験プログラムにさんかしてみませんか? 嬬恋村の住人が、火山に関するインタープリテーションプログラムを御用意して、皆様のおこしをお待ちしております。

名所・旧跡

峰の茶屋
小浅間山
地震研究所
クロマメが原
浅間園
火山博物館
常林寺の鐘
常林寺
天明3年の噴火
鬼押し出し園
黒岩
土石なだれ
流れ山
浅間高原
溶岩樹型
クレーター
嬬恋郷土資料館
鎌原観音堂
延命寺


火山学入門

火山とは?
火山の形式
噴火の形式
噴火のメカニズム
プレートテクトニックス
火山噴出物
火山ガス
火砕流
溶岩流
天仁の噴火
天明の噴火




火山体験プログラムに関する問合せは、嬬恋村グリーンツーリズム・火山体験プログラム担当北軽井沢ブルーベリーYGH佐藤まで

嬬恋村のグリーンツーリズムについては、下記までお問い合わせください
〒377-1692 群馬県吾妻郡嬬恋村大字大前110番地
電話 0279-96-1515(嬬恋村観光商工課)