T火山博物館コース
トップ
グリーンツーリズムとは?
日本の旅100選
行事予定
申し込み

浅間山を知ろう
浅間山を体験しよう
浅間山の歩き方
浅間高原散歩

火山体験のすすめ

火山体験プログラム
  T火山博物館コース
  U鬼押出し園コース
  V鎌原観音堂コース
  W黒岩コース
  X長野原コース
  Y溶岩樹型コース
  Z上級コース
  [登山コース

過去ツアー記録
便利・リンク
相互・リンク
全国各地の情報紹介

サイトマップ

T火山博物館・浅間園コース

火山博物館
洞窟入口からの溶岩トンネルは地球の神秘のあれこれが。火山の世界へのプロローグとなっています。

壁がゆっくり回転する回転洞窟を通過すると、失われた地底の世界。噴出しようとしているマグマだまりや噴煙、地底探査船が姿を現します。また、ドームには世界各地の活発な火山活動が大型映像で映し出されています。
火山博物館

探査船に乗り込んで、浅間の地下の様子、恐竜の時代からの日本列島の成り立ち、浅間山の生い立ちなどを擬似体験することができます。
火山博物館火山博物館

日本と世界の火山の分布を地図に現し、さらに映像でさまざまな噴火のタイプを見ることができます。地球の内部構造で火山活動や地震が起きるしくみを紹介します。

約10万年前の浅間山の誕生から、最近の天明3年(1783年)の噴火に至るまでの浅間火山の歴史を紹介します。

■天明3年の大噴火

江戸時代、天明3年(1783年)の大噴火の記録である古文書や古絵図の展示、噴火の経過を映像で見ることができます。

火山博物館
火口監視カメラによる現在の火口の様子を見ることができ、さらに手元で自由にカメラを上下左右に動かすことができます。他には赤外線映像、浅間園からの映像から、24時間浅間山の様子を見る事ができます。また、地震計が火口より2kmの地点に設置してあり、地震活動から噴火の予知を行うための努力を続けています。

火山博物館
浅間の動物、浅間の植物、ヤナギラン、浅間の自然の仕組み、溶岩の上の植物、浅間の鳥と昆虫の6つのコーナーで浅間高原の生態系を紹介します。

火山博物館
展示室中央のオープンシアター。
ピッカリ君と風神さまが浅間の由来について説いてくれます。


■営業期間:4月1日〜11月30日(営業期間内無休)
■営業時間:8時30分〜17時15分
■駐車場(無料) 大型:40台/小型:300台
■入館料
大人(高校生以上)600円
小人(中学生以下)300円
団体(15名以上)450円
団体(15名以上)大学生・高校生300円
団体(15名以上)中学生・小学生200円
特別割引身体障害者大人・300円
特別割引身体障害者小人・150円
高齢者(65歳以上)300円


■自然研究路

A.見晴台コース…………………30分
B.ヒカリゴケコース………………35分
C.しゃくなげコース………………40分
D.溶岩コース……………………60分

浅間園

浅間園  自然研究路は奇岩鬼押出しの中に2500mにわたって設置されています。鬼押出しは天明3年(1783年)に噴出した溶岩で、天然の火山の姿を見ることができます。鬼押出しの上にはさまざまな高山植物が咲き誇り、小鳥のさえずりがとぎれることがない豊かな自然が広がっています。また、自然研究路は30分から60分までの4種類のコースを選択でき、お子様からお年寄りの方まで楽しんでいただけます。コースの数カ所に噴火の際の避難壕が設けてあります。

名所・旧跡

峰の茶屋
小浅間山
地震研究所
クロマメが原
浅間園
火山博物館
常林寺の鐘
常林寺
天明3年の噴火
鬼押し出し園
黒岩
土石なだれ
流れ山
浅間高原
溶岩樹型
クレーター
嬬恋郷土資料館
鎌原観音堂
延命寺


火山学入門

火山とは?
火山の形式
噴火の形式
噴火のメカニズム
プレートテクトニックス
火山噴出物
火山ガス
火砕流
溶岩流
天仁の噴火
天明の噴火




火山体験プログラムに関する問合せは、嬬恋村グリーンツーリズム・火山体験プログラム担当北軽井沢ブルーベリーYGH佐藤まで

嬬恋村のグリーンツーリズムについては、下記までお問い合わせください
〒377-1692 群馬県吾妻郡嬬恋村大字大前110番地
電話 0279-96-1515(嬬恋村観光商工課)